どうも、ミニマリスト庄田です。
あなたは財布とクレジットカードの両方を持っていて、物欲をコントロールできていますか?
実は私がミニマリストになる前に、現金とクレジットカードの両方を所持してた時期があります。
物欲が溢れている人は財布の中があっという間に空っぽになり、「お金がない・・・」という経験をしたことがあるのではないでしょうか?
実際にぼくも同じ経験をしました・・・
- 物欲を抑えたい
- 無駄な出費を抑えたい
- 家計簿が使いこなせない
これらに当てはまる人に読んでほしい内容です。
家計簿が使いこなせなかった
実は私は家計簿をつけるのが苦手でした。
「家計簿はマネーフォワードの有料版を登録しているから大丈夫だろう」と余裕ぶっていました。
※マネーフォワードの有料版は480円です。
実際に蓋を開けてみると、クレジットの返済が遅れてばかりという現実・・・
今振り返ると、超アホだなと思います。
マネーフォワードが悪いのではなく、私のお金の使い方が根本的に間違っていることには薄々気づいていました。
しかし、物欲をコントロールするにはどうすれば良いかが分かりませんでした。
思いついた節約術
あるとき、物欲をコントロールするための3つのアイデアが浮かんだのですぐに実行しました。
- 現金なしにする
- 財布を捨てて、クレジットカードのみ
- 財布なしで、デビットカードのみ
▽財布を捨てて、クレジットカードを使った実験記事がこちら

前置きはこのくらいにして、デビットカードのみにした実験結果をお伝えします。
デビットカード生活開始
デビットカードを知らない人のために簡単に解説すると、
「預金口座と紐づいた決済カードで、代金が即時で預金口座から引き落とされるもの」
ということです。
デビットカード決済にすれば、破産のしようがありませんね笑
なんでデビットカードの素晴らしさが伝わっていないんだろう・・・
ぼくもデビットカードの仕組みを知ったのはつい最近です。(正直笑えないです)
デビットカードは16歳以上であれば登録することができます。
この情報を知らない人は案外多いと思います。
クレジットカードと違って年齢制限が低く、審査がほとんどないというのがデビットカードの良いところです。
デビットカードは登録した金融機関にネットの登録をすれば、マネーフォワードと紐づけることができます。
これによって、デビットカードで決済した情報がマネーフォワードに記録され、自動的に家計簿をつけてくれるようになります。(本当におすすめ)
デビットカード決済だけにすれば、預金口座を超える買い物ができないので、自分で物欲をコントロールをしなければなりません。
このときにデビットカードとマネーフォワードの相性の良さに気づきました。
デビットカードは財布を辞める最高のツールだなと改めて思います。
デビットカードによってぼくは、クレジットカードの返済で悩まされることがなくなりました。
物欲をコントロールしたい人は、
- 財布を持たない
- 現金を持たない
- クレジットカードを持たない(物欲を抑えたい人は解約すると良いよ)
- 決済はデビットカードと電子マネー(Suicaがおすすめ)の2つにする
この4つを実践すれば、家計簿管理は本当に楽勝です。
すぐに実践できる内容なので、是非やってみてください!
人気記事はこちら